こんにちは。ヌミーです!
今回は副業をしている方なら絶対に必要な
時間管理に対するテクニックについて
解説していきます。
今回の内容は僕が総額50万以上自己投資をして
得たノウハウの1つです
この記事を読んでポイントを押さえるだけで作業効率は
”間違いなく”上がります。時間管理に対する
考え方も変わると思っています。
何事もそうですが、実践をしていく中で得られることが多いので
そのことを理解していただいた上で、読んでもらえると嬉しいです。
最初に少し僕の自己紹介にお付き合いください。
僕は現在32歳。介護士として12年働いています。
老人ホームで高齢者の日々の生活をサポートしています。
そんな中で開始したWEBビジネス
僕も最初は時間の概念なんてほとんど気にせず
出来る時にやる
といったスタイルでした。
そんな僕でも
今回まとめたnoteに書いてあることを
意識して実践していくことで
時間の認識が変化し、作業効果は
めちゃくちゃ上がりました。
知っておいて損は無いので
是非最後までお付き合いくださいね。
では本題に入ります。
必要なポイントは以下の5つ
①時間に追われるデメリット
②時間をどのように作るか
③時間が”無い”という概念を覆す
④時間汚染についてと対策
⑤時間に追われている時のワンポイントテクニック
です。
順番に解説していきます。
①時間に追われるデメリット
日常生活で”時間に追われているよ”って感じている方は
多いのではないでしょうか?
ここでは時間に追われるデメリットを紹介しますね。
〇焦る・・・時間に追われていると、心の余裕も失われていきます。視野が狭くなり、多少の事でパニックになってしまいます。
〇信用を失う・・・当然ながら社会人では、時間や期日を守って当たり前。
常に時間に追われている様子は、時間管理ができていないのかなと
思われてしまいます。一概には言えませんが、1つの判断基準であることは確かです。
〇柔軟性が失われる・・・時間が無いとついつい、考えも凝り固まってしまいます。目の前の仕事には集中力は上がるかもしれませんが、柔軟な発想
が必要な場合には良くないです
②時間をどのように作るか
突然ですが皆さん
時間はどうやって作っていますか?
子育て、残業、家事等など
忙しい間で中々時間て取れないですよね。
まずは”やらないことを決める”をお勧めします。
ゲームや長電話、YouTubeの時間などの余暇時間を
削るのが一番。
僕は休みと言えばゲーム三昧。中々時間を副業に割こうにも
ダラダラやってしまいました。
時間は有限です。新しい事をやろうとしているのに
今している事を辞めないと、当然時間が足りなくなってしまいます。
ですのでまずは自分の余暇時間等を見直し
やらないことを決めて少しずつでも新しい事に
チャレンジできる環境を整えていきましょう。
③時間が”無い”という概念を覆す
①と②では時間に追われることに対してのデメリットや、簡単な作り方を紹介してきました。
③では少し考え方を変えてみましょう。
少し衝撃的な結論から言わせていただきます。
それは・・・
”時間が無い”という概念自体が間違っている!
っていう事です。
どういうこと?
と思われるかもしれません。
時間は確かにあるのに”時間が無い”や”足りない”と思ってしまっている事です。”時間飢饉”ともいいます。
もう1つ
時間飢饉は、目標に対してのコンフリクト(競合)によって起こることが多いという事です。
この2つは実際にアメリカの大学でも研究されていています。
コンフリクトって何?って思いますよね。
例えばダイエットして痩せなきゃいけないのに、アイスを食べたくなる
ビジネスでもツイッターをしなければいけないのに、ブログも書かなきゃいけない。
などですね。
実は多くの人が”時間が無い”って勘違いして、逆にある時間を
潰してしまっている。
時間は確かにあるんです。時間を増やすという考え方より
ある時間を有効に使うという考え方の方が良いですよね。
④時間汚染について
時間汚染は
”忙しい”や”時間が無い”と思い込んでいる状態です。
あれもしなきゃ、これもしなきゃと常に考えてしまって
有効な時間の活用が出来ていない場合が多いです。
対策としては
”マルチタスクを無くす”事が1番大切です。
セミナー動画を見ながら、ツイッターのリプをするよりは
動画を見る時間と、リプする時間を分ける。
子供を寝かしながら、LINEの返事をするのではなく
子供を寝かしつけてから、LINEの返事をする。
といった具合にシングルタスクで
1つ1つ確実にやっていきましょう。
⑤時間に追われている時の1ポイントテクニック
時間飢饉で焦ってしまう状況に対しては
”深呼吸”をする事です。
息を吐く時は、吸うときよりも長くすることで
リラックス効果が期待できます。
忙しい時こそ3分間やってみましょう。
何だ深呼吸かよ。と思われた方もいるかもしれません。
これには理由があって
人間には交感神経と副交感神経があって
交感神経=仕事などで緊張状態にある時
副交感神経=家でリラックスしている時
でそれぞれ優位になる時が違います。
焦っている時は交感神経が優位になっているので
副交感神経を優位にしてリラックス状態を作ってあげる。
ちゃんとした理由があるんですよね。
さらに焦りが少なくなることでインプット
が多くなり学習効率が高まります。
焦るのは良い事なしですね(笑)
後は
風景写真を飾ることで畏怖感を出す。
広大な景色を見ていると、自分の悩みや焦りなんて
むしろちっぽけに感じます。
リフレーミング(枠組み)という考え方を活用する。
リフレーミングとは物事を違うポジティブな視点でとらえる事。
仮に5分という時間があるとします。これは動かしようのない事実です。
前者は5分しかないので何も出来ないな。
後者は5分あるので〇〇しよう。
どうですか?
後者の方が幸せを感じて行動しやすいですよね。
狭い視野にとらわれず
常に広い視点で物事を考えることは
どの分野においても大切なことですよね。
最後に
前半は主に時間をどのように作るか?時間に追われていると
どのようなデメリットがあるのかを考えて
後半は時間の考え方について解説しました。
特に後半部分は時間が無いという認識自体を
覆すものだったので驚いた方もいるのでは
ないかと思います。
考え方を変えることで、同じような事実でも
全く異なって見えてくる。
時間の概念が変わりますよね
時間が無い!って感じた時に
今日紹介した事を思い出してほしいです。
実践していくことで
もっと時間に対して余裕を持って
作業に取り組めると思っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
公式ラインもやっているので、良かったら
そちらも登録していただけると嬉しいです。
皆さんの活躍を願っています。
P.S
ただの凡人会社員だった僕が
ビジネスの基礎を学び
その過程で得た知識・スキルを
公式ラインで定期配信しています。
今の現状に何かしらの不満や
不安を感じ・・
現状を打破したいと
思っているなら・・
是非、僕の公式ラインをいますぐ
登録して、活用してくださいね!
コメント